みなさまからいただいた質問にお答えいたします

TOP
> よくあるご質問
よくあるご質問
- 住民票や現在所持している免許証の住所地が他府県ですが入校できますか?
-
入校していただけます。
卒業後に試験場で受験する学科試験の場所は、住民票住所地又は所持免許住所地の試験場で受験です。 - スクールバスはありますか?
-
完全予約制の無料スクールバスをご用意しております。
予め決められている送迎地点にてご利用いただくことができます。
詳細はコチラをご覧ください。
※現在、在校中(新規免許取得者に限る。)のお客様のみご利用いただけます。それ以外のお客様はご利用いただくことができません。 - 託児室は利用できますか?
-
1歳のお子様から無料でご利用いただけます。
利用時間は9:10~16:30です。
※ご利用を制限させていただいている場合があります。ご利用希望のお客様は予めお電話にて直接お問合せください。 - 運転に自信がありませんが大丈夫でしょうか?
-
東山自動車学校では、生徒さんの不安をくみ取って、一人ひとり丁寧にサポートします。
また、ご入校からご卒業まで同じ指導員がマンツーマンで教習を行う担当制ですので、人見知りの方でも心配いりませんよ。
指導員紹介はコチラ。 - 支払いはどのような方法がありますか?
-
「現金」「振込」「クレジットカード」「ローン」の4つの支払い方法をご用意しております。
※「ローン」をご利用のお客様は、入校希望日の2週間程度前までに受付までお越しください。お手続きの際に詳細をご説明させていただきます。
※「クレジットカード」をご利用のお客様は、ご本人名義でなくても親権者の方が代わりに決済することもできます。(一部の料金を除き、一括払いのみ承っております。) - 技能教習の予約や予約の確認方法は?
-
当校は担当制ですので、担当指導員と直接打ち合わせをしていただくか、お電話にて対応させていただきます。
- バイク・準中型の免許は取得できますか?
-
大変申し訳ございませんが、当校では普通自動車免許のみの教習所となります。
- 現在妊娠中ですが入校はできますか?
-
お手数ですが、お電話にて直接お問合せください。
- 事前に仮申込みしていないと、入校できませんか?
-
事前に仮申込みをしていなくても、直接受付へお越しいただき本申込みをしていただければ、ご入校していただけます。
※仮申込みだけでは、ご入校していただくことができません。 - オートマチック車の限定解除は行っていますか?
-
期間限定・定員制教習プランで「AT限定解除」がございます。
※混雑状況などにより受付を中断させていただく場合がございますので、事前にお電話にて直接お問合せください。
※受付中断期間及び、定員に達している場合はご了承ください。 - ペーパードライバー教習は行っていますか?
-
期間限定・定員制教習プランで「ペーパードライバー教習」がございます。
※混雑状況などにより受付を中断させていただく場合がございますので、事前にお電話にて直接お問合せください。
※受付中断期間及び、定員に達している場合はご了承ください。 - 土曜日や日曜日、祝日は営業していますか?
-
原則土曜日は9:40~17:25まで営業しております。
日曜日及び祝日はお休みをさせていただいております。 - 検定実施日はいつですか?
-
修了検定は、月曜日・水曜日・金曜日の9:25~16:25まで実施しております。
卒業検定は、火曜日・木曜日・土曜日の9:25~16:25まで実施しております。(土曜日のみ15:15まで。)
日曜日及び祝日は実施しておりません。 - 駐車場はありますか?
-
駐車場も完備しております。詳しくはコチラ。
※正面駐車場が満車の場合は、第二駐車場をご利用ください。 - 忙しい人向けのプランなどはありますか。
-
期間限定・定員制教習プランで、生活リズムに合わせて通える「スケジュールプラン」や、スピーディーに卒業できる「短期集中スピードプラン」をご用意しております。
※混雑状況などにより受付を中断させていただく場合がございますので、事前にお電話にて直接お問合せください。
※受付中断期間及び、定員に達している場合はご了承ください。 - 自分が運転に向いているか分からないので、追加教習や検定の追試で多額のお金がかからないか不安です。